jetpapaさんとご一緒できました。
NETの中では お会いしたことも無いのに
同じ趣味を持つというだけで親しみを覚えます。
コメントを頂き ご近所ということもあって
「小畔川通信」の jetpapaさんと 秩父にご一緒させて頂きました。
でも❕ 天気予報が難しく 日曜日と決めましたが あああああ。
台風が少し北側を進んだため
週末前の雨の量が少なく おまけに昼間は晴れたり
あああ。釣り人がたくさん入るなあと焦ったりしながらも
せっせと お出かけ仕事したりPCとにらめっこして....。
当日は無事に曇り jetpapaさんに来ていただいて自宅の車庫において
ろうとるジムニーに同乗して頂いて出発! 出来ました。
中津川の奥のここに止めて
ふむふむ!
中津川の奥に 先日は金蔵沢の下だったので「中津川」
その奥 秩父市道大滝幹線17号線が ぐんと高度を上げ始める手前
もう少し行くと 奥秩父林道(通行止め 多分今後はそのまま放置の廃道???)
の分岐の少し手前 中津川も 金蔵沢(西谷)を分けると
「大河俣沢(オオガマタサワ) (東谷?)」と名前を変える?所 流れと道が近い
jetepapaさんが
あら !
この辺りから降りましょう。
トラロープあり 有無結び目が少し怪しい!
一回くるっと回して 木の枝を通して引いてみると
木の枝を締め付けることは無い 大丈夫です。 降ります。
あう ずるっと! 落ち葉&土と思ったら 岩濡れて滑る!
.....。
小さい& シビア& 2回まで 居るけどね。
それで さすがはベテラン jetpapaさん早速1尾!
久しぶりの同行釣行だ勝手がわからない私 釣り進む速さも 遅いし....。
まあ そこは ほぼ95kN.....。
滑滝を巻いて先行させて頂いて
18cm 流心脇の 巻き下からドンとという感じ。
いくつか出てくれるけど 2回まで手前で帰る 少し毛針が大きいか?
確かにハッチしているのは小さめで影が薄いというTYPE
パラシュートの方が良い気がするが出ない!
まあええか。 そこから離れないのもいたし。
居るけどねという感じでした。 今日は数台の車が釣り人でしょうか。
抜かれちゃうかな? できるだけ 抜かないでね。
楽しい釣行でした いつも無口に一人で釣り&運転していたのが
べらべらと....。ありがとうございました。 またよろしくお願いたします。
荷物を夜片付けていたら玄関前のたたきに ザックが滑り落ちて!
この時期には ほぼ必要が無いCDC......。 この機会に小さいのに変えよう!
« 来週には梅雨明けでしょうかね。 | トップページ | やっと 釣行 »
「フライフィッシング」カテゴリの記事
- では 秩父のライトな源流に行きましょうか?(2024.05.09)
- 3月末にウェットウェーデイング行けたので 山藤は まだだけど ちょっと行ってみる(2024.05.04)
- 解禁ひと月 凍結だった小菅林道は...(2024.05.01)
- おおお 陽気が良い日がやって来た!(2024.03.27)
- 2024年 解禁渓流散歩 2!(2024.03.21)
「渓流」カテゴリの記事
- では 秩父のライトな源流に行きましょうか?(2024.05.09)
- 3月末にウェットウェーデイング行けたので 山藤は まだだけど ちょっと行ってみる(2024.05.04)
- 解禁ひと月 凍結だった小菅林道は...(2024.05.01)
- おおお 陽気が良い日がやって来た!(2024.03.27)
- 2024年 解禁渓流散歩 2!(2024.03.21)
「釣り」カテゴリの記事
- では 秩父のライトな源流に行きましょうか?(2024.05.09)
- 3月末にウェットウェーデイング行けたので 山藤は まだだけど ちょっと行ってみる(2024.05.04)
- 解禁ひと月 凍結だった小菅林道は...(2024.05.01)
- おおお 陽気が良い日がやって来た!(2024.03.27)
- 2024年 解禁渓流散歩 2!(2024.03.21)
こうたろうさん
昨日はお世話になりました。
中津川の源流域を案内していただきありがとうございました。
あのイワナ、デカかったですね。
是非仕留めてください。
助手席のドライブは最高ですね。
また、御一緒させてください。
ところで画像は届いていますか?
投稿: jetpapa | 2019年7月22日 (月) 20時59分
jetpapaさん
昨日はありがとうございました。
大変楽しかったです。
いつ狙いに行けるか 早めに行かないと
こちらこそよろしくお願いいたします。
画像届きました ありがとうございます。
投稿: こうたろう | 2019年7月22日 (月) 23時47分