2018渓流釣り解禁! (~~)/
小菅林道もいい感じ 荒れているけど.....。
林道終点までには 数か所凍結箇所あり
でも南斜面はカラカラ乾いている。
白糸の滝駐車場から上流側に入ると 林道も荒れていた。 ジムニーの下に枝が....。
快晴 春の空 。
ま ドライで! なんとライズを捕ってしまいました。 もう一つやっていたけどそっちは......。
チャポチャポ2尾だと思う 早春からライズが山の中で見られるとは嬉しい事です。
それだけ静かな水面だけしか反応が見られないということでした。
他に数か所で姿は見るけど 見てくれるけど という感じばかり。
ハッチはミッジ系#30前後かな? 時たまもう少し大きいのが
とりあえず 水温3度らしい よくぞ という感じ。
ま解禁はお祭りだから 水面専科の私にも釣れてよかったです。
#24のCDCプードル(というよりウイングだけ....WW)
21,22cm位 意外といい魚体。
軽ーく 昼時から3時ぐらいまで 雄滝下の堰堤の そのまた下の堰堤区間2時間ちょっと 始まりました!
帰りしな 小菅川C&R区間の賑わいを感じに.....。 ほぼ管理釣場状態.....。 ずらっと車が並んでるし
皆さん年券買って小菅村に通ってくださいね。
と言いながら 秩父に行かなくちゃ!!!
« お仕事の帰り | トップページ | 体調不良の為.........。 »
「フライフィッシング」カテゴリの記事
- では 秩父のライトな源流に行きましょうか?(2024.05.09)
- 3月末にウェットウェーデイング行けたので 山藤は まだだけど ちょっと行ってみる(2024.05.04)
- 解禁ひと月 凍結だった小菅林道は...(2024.05.01)
- おおお 陽気が良い日がやって来た!(2024.03.27)
- 2024年 解禁渓流散歩 2!(2024.03.21)
「渓流」カテゴリの記事
- では 秩父のライトな源流に行きましょうか?(2024.05.09)
- 3月末にウェットウェーデイング行けたので 山藤は まだだけど ちょっと行ってみる(2024.05.04)
- 解禁ひと月 凍結だった小菅林道は...(2024.05.01)
- おおお 陽気が良い日がやって来た!(2024.03.27)
- 2024年 解禁渓流散歩 2!(2024.03.21)
「釣り」カテゴリの記事
- では 秩父のライトな源流に行きましょうか?(2024.05.09)
- 3月末にウェットウェーデイング行けたので 山藤は まだだけど ちょっと行ってみる(2024.05.04)
- 解禁ひと月 凍結だった小菅林道は...(2024.05.01)
- おおお 陽気が良い日がやって来た!(2024.03.27)
- 2024年 解禁渓流散歩 2!(2024.03.21)
コメント