新規開拓 行 → 調査は次回 其の2
« 新規開拓 行 ? 其の1 | トップページ | 新規開拓 行 → 広河原沢 下流 編 »
「フライフィッシング」カテゴリの記事
- では 秩父のライトな源流に行きましょうか?(2024.05.09)
- 3月末にウェットウェーデイング行けたので 山藤は まだだけど ちょっと行ってみる(2024.05.04)
- 解禁ひと月 凍結だった小菅林道は...(2024.05.01)
- おおお 陽気が良い日がやって来た!(2024.03.27)
- 2024年 解禁渓流散歩 2!(2024.03.21)
「渓流」カテゴリの記事
- では 秩父のライトな源流に行きましょうか?(2024.05.09)
- 3月末にウェットウェーデイング行けたので 山藤は まだだけど ちょっと行ってみる(2024.05.04)
- 解禁ひと月 凍結だった小菅林道は...(2024.05.01)
- おおお 陽気が良い日がやって来た!(2024.03.27)
- 2024年 解禁渓流散歩 2!(2024.03.21)
「釣り」カテゴリの記事
- では 秩父のライトな源流に行きましょうか?(2024.05.09)
- 3月末にウェットウェーデイング行けたので 山藤は まだだけど ちょっと行ってみる(2024.05.04)
- 解禁ひと月 凍結だった小菅林道は...(2024.05.01)
- おおお 陽気が良い日がやって来た!(2024.03.27)
- 2024年 解禁渓流散歩 2!(2024.03.21)
いい姿の岩魚ではありませんか。
あの辺りの各支流が禁漁設定されましたので
岩魚達も、日々をのんびりと過ごせることでしょうね。
投稿: 杣女 爺 | 2017年5月23日 (火) 19時11分
なかなかのプリプリでした。
意外と 簡単なエグレからドンと出てくれましたよ。
と言っても 多分竿抜け。
ちょっとしたスポットを見逃しているような 感じで
メインの筋は 少し出が悪く 変な所で釣れました。
投稿: こうたろう | 2017年5月24日 (水) 02時01分