春です。 よしよし行きますよ! でも!なんだこいつ!
日向沢(大菩薩登山口の先 50~80m完全なるアイスバーン!端っこの雪場を踏みながらならいける? ああ!
スタックしてる! 普通のセダン一応VW バーンの中央辺り少し山側 なんだよ!
助けようかなと お話し.... なんだか様子が変 奈良ナンバーだし??釣りではない??
助けようかと言うとタイヤがパンクするとか言うし
じゃあ下に戻って車屋さん呼ぼうか? 金かかるけどいいかなあ? まあしょうがないという感じ
坊主ちょび髭 ジャージで素足?? なんで無理して入るかなあ? ただあーちょっと呂律が変?酒?薬?
ちょっと危険を感じるのでそそくさと
里に戻って人影を 丸一土建さんで働いている人に声かけて駐在所か村役場に言ってね
じゃあ 駐在さんはお留守 村役場で声かけるとちょっと下の小菅自動車さんがJAFの代理店そちらへ....
で AM8:30頃 連絡 ちょっと変なんだけど.....あのままでは出られないから必要だろうなとお願い
それで私今日はやる気なくしました。 でちょっと冬季ニジマスの河原で休憩。
少し風邪気味なのですが どうするか?でも来たんだから 第2堰堤上かな....
2台止まっています。 おっと珍しく漁協の監視の方が...あ
ブログ担当になった広瀬さんでした 初めましてよろしくお願いいたします。そしていつもありがとうございます。
そして入ろうとしたらJAFの車が...降りてきた。 いやちょっと様子がおかしい 十国峠を抜けるとか????
変! 引張も国交省に道路を繋がないから金払わせるとか?? 変 そのままじゃ脱出できないのに?
警察に連絡するとか近づかない方がいいとのこと そして先ほどの広瀬さんと車屋さん同級生だって。
話したとのこと 静かな小菅に事件発生か?????
結末は? まああんまり関知しないというより 風邪で余裕がない。 そして本日水温4度 がああ!
崖が崩れてるし....。
ヤッパリ水面は水温5度以上だね 第2堰堤の上先行者複数有だけど 魚影はたくさん見ましたよ。
底べったりだけど ハッチもないしね。。
ま 温泉もやめて C&Rの河原でお昼食って帰ったとさ。
ほんと 厄介で無知なダライバーがまだ時期が早い林道に入るなっていうの いい迷惑だ! 早くなくても入るな!
でも もしかして林道終点で人が入れないようにして何か悪さでもしていた?? やめてくれよな!
« 2017年渓流釣り解禁! (~~)/ | トップページ | お彼岸過ぎたんだけど...........。 »
「フライフィッシング」カテゴリの記事
- では 秩父のライトな源流に行きましょうか?(2024.05.09)
- 3月末にウェットウェーデイング行けたので 山藤は まだだけど ちょっと行ってみる(2024.05.04)
- 解禁ひと月 凍結だった小菅林道は...(2024.05.01)
- おおお 陽気が良い日がやって来た!(2024.03.27)
- 2024年 解禁渓流散歩 2!(2024.03.21)
「渓流」カテゴリの記事
- では 秩父のライトな源流に行きましょうか?(2024.05.09)
- 3月末にウェットウェーデイング行けたので 山藤は まだだけど ちょっと行ってみる(2024.05.04)
- 解禁ひと月 凍結だった小菅林道は...(2024.05.01)
- おおお 陽気が良い日がやって来た!(2024.03.27)
- 2024年 解禁渓流散歩 2!(2024.03.21)
「釣り」カテゴリの記事
- では 秩父のライトな源流に行きましょうか?(2024.05.09)
- 3月末にウェットウェーデイング行けたので 山藤は まだだけど ちょっと行ってみる(2024.05.04)
- 解禁ひと月 凍結だった小菅林道は...(2024.05.01)
- おおお 陽気が良い日がやって来た!(2024.03.27)
- 2024年 解禁渓流散歩 2!(2024.03.21)
コメント