« 秋ニジマス→ もう冬季ニジマスになるかな? | トップページ | シーズン前の 準備運動? »

2016年2月29日 (月)

2016年 渓流釣りがあけますよ!

約3か月の休眠でした!

あけますよー! 春ですよー! 


2016年 渓流 解禁です。

といっても郡上や長野県ではもう開けていて 楽しんでいる人もたくさんおられると思います。

関東近郊(日光除く)の溪があけます。  今年も楽しく遊びたいです。


で 3か月の休眠明けは 鈍った体にきつい のね。  だから今年は少し準備してました。

Dsc_0117


ぬはあ! このブログでは見ない 遠景の山々 ムム! 富士山? そうなんです。

とある きっかけで 谷から尾根にそして山頂に立ってしまったのです。

ここは高尾山 12月10日 ケーブルカーに乗らず下から歩いて & 途中も参道ではなく 4号路

よじ登るような 溪も 8月までだったので 少し疲れましたが なんかはまり始めるかも


年が明けて 悶々 溪と山 .....。

そういえば 小菅のフィシングビレッジ区間まで延長された冬季ニジマスの

様子を見に行ってなかったので 覗いてきました。

あのあったかかった日です。

Dsc_0136


朝露が凍ってる? 凍ってたのが融けて朝日に光ってる?

という感じで 快晴!

Dsc_0138


こうなると 釣りより昼寝....山の雪が融けて水温が下がったかも 底べた ドライじゃない。

ま も少しでヤマメイワナに会える。

そうです。 渓流の新年 いつ出陣かな?

その前に体慣らししなくちゃ.....。

« 秋ニジマス→ もう冬季ニジマスになるかな? | トップページ | シーズン前の 準備運動? »

フライフィッシング」カテゴリの記事

渓流」カテゴリの記事

釣り」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 2016年 渓流釣りがあけますよ!:

« 秋ニジマス→ もう冬季ニジマスになるかな? | トップページ | シーズン前の 準備運動? »

2024年5月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

にほんブログ村

リンクブログ

無料ブログはココログ