やっと解禁!
去る 3月7日 年度末の忙しさの中 少し時間ができた
で 癒されに溪を眺めに行こうかなあと
午後から雨が降るかも という天気予報の中
時間があまりないので西に向かって R299 高麗川沿いをずんずん
あれ! 今日PM15:00 吾野トンネル開通! おお 30分速かったww
正丸トンネルまで所々高麗川を除いたけど釣り人不在やはり高麗川はダメかあああ
正丸トンネルを抜け芦ヶ久保 そういえば秩父漁協さんが横瀬川にC&Rを作ったんだ
取り敢えず芦ヶ久保道の駅でこの下流にC&Rだなと覗いたら 居ました釣人!
餌氏御一人釣り下がっています。 でーも釣れてる?
雨も降り出したのと 釣り人を見たのでなんとなく気が済んで帰りました
帰りは開通したばかりの吾野トンネルを抜けたとさ。
で ちょっとひと段落して(というか無理くり詰めて) 空けた3/18 小菅に行ってきました。
あったかい陽気が数日続いて解禁から たたかれ続けて でも平日なら....
AM9:00年券購入 すずめのお宿 まあ源流部はまだ水面では出ないでしょうと決めて
取り敢えず 魚を見るだけでもと思ってAM9:30まだ一人しか入っていない水面に......
という感じで 釣った数より多く載せましたが
いまいちの反応 一応見に来てくれる。 かかっても引きが弱い
ハッチ少し ライズたまーに という感じで
水量計下までで 4つ 水面で釣りましたよ。 CDCダン #19~#24
いつものコンビニおにぎり食べて 様子を見ながら 昼寝をして 日頃の疲れを癒しても
一向にライズが起きなくなってしまった。
山女魚はまた次回ということでC&R最下流のみ
そして いつものように温泉! ふう ゆったり のんびりの釣行でした。
次はいつ行けるか?
« あけましておめでとうございます。 | トップページ | はい! 今年の初お目見え 山女魚 »
「フライフィッシング」カテゴリの記事
- では 秩父のライトな源流に行きましょうか?(2024.05.09)
- 3月末にウェットウェーデイング行けたので 山藤は まだだけど ちょっと行ってみる(2024.05.04)
- 解禁ひと月 凍結だった小菅林道は...(2024.05.01)
- おおお 陽気が良い日がやって来た!(2024.03.27)
- 2024年 解禁渓流散歩 2!(2024.03.21)
「渓流」カテゴリの記事
- では 秩父のライトな源流に行きましょうか?(2024.05.09)
- 3月末にウェットウェーデイング行けたので 山藤は まだだけど ちょっと行ってみる(2024.05.04)
- 解禁ひと月 凍結だった小菅林道は...(2024.05.01)
- おおお 陽気が良い日がやって来た!(2024.03.27)
- 2024年 解禁渓流散歩 2!(2024.03.21)
「釣り」カテゴリの記事
- では 秩父のライトな源流に行きましょうか?(2024.05.09)
- 3月末にウェットウェーデイング行けたので 山藤は まだだけど ちょっと行ってみる(2024.05.04)
- 解禁ひと月 凍結だった小菅林道は...(2024.05.01)
- おおお 陽気が良い日がやって来た!(2024.03.27)
- 2024年 解禁渓流散歩 2!(2024.03.21)
コメント