« 秩父冬季ニジマス釣場!彩国の民!  | トップページ | 秩父冬季ニジマス釣場 本日は・・・・・・。 »

2011年11月 4日 (金)

冬季ニジマス釣場の情報更新してます。&密漁者がいた。

お知らせ!

こうたろうのフライフィッシングの「大」部屋 の冬季ニジマス釣場の内容を修正&追加しました。

吾妻川を吾野川と記載されていたのを修正。

吾妻川冬季管理釣場の情報を追加しました。

11/4今日を有給にすると4連休となる暖かい秋の陽射しですね。

みなさんトラウトフィールドに出撃してるかなあ?

暖かい11月の釣果は如何でしょうか? 後半戦の土日も みなさんがんばりましょう。

Sdsc00110

私も少し毛針を整理&釣行場所を考えたり.....作戦を練ったり ネット上で情報収集も欠かさず。

気楽にそして簡単に情報収集できるのがいいですね。 みなさんもご自分の釣行記で各地の情報を

ネット上に載せてほしいなあ。 いい釣場 いい漁協 を育てるのは 私たち遊魚者かも知れないです。

メーカーや雑誌社店舗等々の情報も重要だけど。

リアルタイムの情報はやっぱり現地で釣りしてる私たちだからね。

-----------------------------------------------------------------------------

昨日11/3の秩父冬季C&R釣場で ああーあというお話を聞いてしまいました。

地元の方 おっさんデカバイクでバリバリバリッとやってきまして

「どうだい調子は?」「まだ着たばかり準備してるところです。」

「この間 10kg上げたぞ!餌切れでそれまでだったけど 他の人も20kgあげた人もいたぞ。」

「・・・・・・・・・・・・・・・・・・」「まあリリースだけどよ。少しは持って帰ってもいいんじゃないか。」

「いやあ持って帰っても数尾でしょ 何kgも持って帰ってもしょうがいないでしょ。」

「ここの魚は沢で養殖してるからうまいぞ。」「浦山川のダム下にある漁協の生簀でしょ。」

「水がきれいなところで育ててるからいいぞ。」

ふむ いるんですね こういう人が困った親父だ。 きれいな水でもペレットで育ってると 臭い!と思うけど。

まあみなさんおいしいって食べてるとは思うけど............。

(ごめんなさい釣堀で楽しく釣って食べてる方々 m。。m)

解禁日にも(たしかパレットの杉山さん?)聞いたけど

解禁前日10/29の放流後 夜に抜かれたみたいとおっしゃってました。

この親父だ。 何㎏も抜いて 人に自慢しても仕方ないじゃん。 そういうのこと気がつかないのかなあ??

バーカな奴だ。アーホな奴だ。

元々秩父漁協が気に入らない私ですが(なんだかいろいろと思うところがあって)

東京に奥多摩があって 神奈川には丹沢がある。 そして埼玉には秩父があるんだけど。

渓流を含む ネイチャーに関することがらは 秩父のレベル低い!

奥多摩丹沢に並ぶ いやそれ以上に本格的な沢が多い秩父だから もっと楽しめるはずなんだけど。

キャンプや外飯などなどの外遊び大好きな私としては このままでは秩父が嫌いになりそう。

彩の国の民 彩の国では釣りしたくなくなりそうだ。 せめてもの救いが11/3の釣果。

Sdsc00121

休みになんとなく愚痴ってしまった。 まあ 決めたルールは守りましょう。

そういえばキャンプ&外飯久しくやってないなあ。 テント&ツーバーナーでも メンテしておくか。

« 秩父冬季ニジマス釣場!彩国の民!  | トップページ | 秩父冬季ニジマス釣場 本日は・・・・・・。 »

フライフィッシング」カテゴリの記事

渓流」カテゴリの記事

釣り」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 冬季ニジマス釣場の情報更新してます。&密漁者がいた。:

« 秩父冬季ニジマス釣場!彩国の民!  | トップページ | 秩父冬季ニジマス釣場 本日は・・・・・・。 »

2024年5月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

にほんブログ村

リンクブログ

無料ブログはココログ